ジョイントセミナー
佐賀大学では、高等学校とのジョイントセミナー(出前講義)を実施しています。
熊本県立第二高等学校で開催された、大学学部学科説明会に参加しました。 佐賀大学を含む九州内の9大学から様々な分野の13人の教員が参加し、高校2年生に向けて模擬講義を実施するという取り組みでした。
私は「空間モデル分析入門」と題して、初歩的な空間モデルを紹介し、その意義を解説しました。 社会課題を解決するためにモデル分析が有用であること、そして彼らにとって最も身近な(社会)課題である「進路選択」においてもモデル分析の考え方が有用であることを説明しました。
生徒のみんさんが熱心に耳を傾けてくださり、とても有意義な時間を過ごすことができました。
熊本県立第二高等学校の紹介記事→2年:大学学部学科説明会